2021年2月14日
午前、午後、夜と祈願護摩行が続く日です。どちらかというとゆっくりと流れているように感じます。それは99·5%の祈願護摩行が終わっているからです。
夜の部は19時から始まるので、夕方8日ぶりに裏庭や畑を散歩しましたが、腰まである雪と凍る道に注意しながらのものでした。
·············
19時までにお札の受け取りに5名のかたがお見栄になりました。祈願護摩行は21時30分から始まり22時50分で終わりました。話をしていると緊急地震速報が鳴り続けて地震でした。お客様を送りながら本堂を見ると入口にある黒板が落ち、本堂のお地蔵さんも倒れています。
護摩堂内はお地蔵さんが右に少し回っています。私の部屋は本が落ちていました。久しぶりの大揺れ地震でした。
お客様と3·4月の地震に気を付けないといけないと話していたときの地震でした。
Infomation