《食に学ぶ・9土壌改良》

2018年11月23日

昨日は二十四節気のうちの小雪でした。
『虹かくれて見えず(陰の気が盛んになり虹が見えなくなる)
 朔風(きたかぜ)木の葉を払う。橘(ゆずやミカンの類)始めて黄なり。』

露地で種を蒔ける野菜はありません。
今日、田麦野村でも初雪が降っているそうです。根雪になるにはあと二回の
降雪があり、12月7日の大雪を過ぎると根雪になります。
畑には、落ち葉や干し草を蒔いておきます。
今年失敗した麦が出来ていたら
麦わらも一緒に畑いっぱいに蒔く予定でしたが、できませんので籾からを
目一杯蒔いたり、燻炭も蒔いたりして来春に備えて畑の土壌改良をするのです。

野菜にはそれぞれ大好きな栄養があります。窒素が好き、マグネシウムが好きだったり
します。
しかし野菜が食べ残した栄養素が土の中に溜まりますので、土壌中の栄養分に
偏りがでるのです。ダイコンなどがそれで必ず土壌改良をしておかないとおいしい
ダイコンができないのです。