祈りに学ぶから学ぶ

『祈りに学ぶ·65気力❹』

「人生の原動力」気力とは? 気力とは持続することであるのです。持続の伴わないないものは一時の「気」であって気力とはいえません。 持ち続けることもで ... <詳細な記事を読む>

『祈りに学ぶ·64気力❸』

私達の人生は、自分の意志、自分の努力によって、どうにでも変えられる 人生なのです。だからこそ人生に意義があるのです。 誰も決めることができない人生 ... <詳細な記事を読む>

『祈りに学ぶ·63気力❷』

気力は信念のあらわれです。人間は、自分の思い通りの結果がでないと 「運が悪い」といって運の所為にするのです。 しかし、自分の人生は、誰が決めるもの ... <詳細な記事を読む>

『祈りに学ぶ·62気力❶』

人間の価値は、生きていることにあります。また人間は生き甲斐のある生きていることに喜びを感じるような人生をもたなければなりません。 人生をより豊かに、より ... <詳細な記事を読む>

『祈りに学ぶ·61地鎮祭』

東日本大震災から9年目にして新しい家(自宅)、会社(本社)が建つことになりました。 元の家は海から20メートルも離れていなかったのですが、チリ地震の津波 ... <詳細な記事を読む>

『祈りに学ぶ·60さくらの花』

今日は二十四節季の「清明」です。数十本あるさくらの木でも早咲きのさくらが咲いてきました。 このさくらの木は愛犬健太郎が亡くなった時に苗木で植えたものです ... <詳細な記事を読む>

『祈りに学ぶ·59研修へ』

一昨日から四国六番安楽寺で新春の研修が始まっています。 丹法山からも副住職他4名が研修のお手伝いと修行に出向いています。 勉強での理論はもちろんで ... <詳細な記事を読む>

『祈りに学ぶ·58薬師如来』

薬師如来の「十二の大願」があります。薬師如来の脇侍は日光菩薩と月光菩薩で 薬師三尊となり眷属として護法神の十二神将を従えています。 自己本位の生活 ... <詳細な記事を読む>

『祈りに学ぶ·57一心不乱』

午前4時になって35分の仮眠から起きました。 今年も頑張って最後を上手に仕上げをしないと、と思います。 バブル後、多額の借金を返済しているときもこ ... <詳細な記事を読む>

『祈りに学ぶ·56地鎮祭』

今日は千葉·市川市行徳での地鎮祭です。 地鎮祭というと神主さんと思うでしょうが、仏教·特に「密教」でも地鎮祭をやります。神主さんはその土地(土産神)に対 ... <詳細な記事を読む>