祈りに学ぶから学ぶ

『祈りに学ぶ·106コロナ祈願』

コロナに感染(10日)して半月が過ぎている方は現在も病魔と戦っています。 二山を越して生存しているのは、奇跡と医者と看護師に言われるようです。 昨 ... <詳細な記事を読む>

『祈りに学ぶ·105平癒』

銀座別院に帰って来ても、まさかと思う方々がコロナ感染で「今日が山です!」と言われたり、頭痛は髄膜炎からきて今救命室です、椅子から落ちて頭部打撲で救急車で運ばれ ... <詳細な記事を読む>

『祈りに学ぶ·104火焔④』

火は光も発するが熱も発する。小さな火熱もあれば、ストーブのような火熱もあり、また火災のような大火もある。このように、熱にも中庸な熱、過熱、不及の熱がある。 ... <詳細な記事を読む>

『祈りに学ぶ·103火焔③』

火は物体について燃える性質をもち、また、それが燃え尽きるとそこから離れてつぎの物体に燃え移っていく離合の働きをもっている。付いたり離れたりする離合の原理がある ... <詳細な記事を読む>

『祈りに学ぶ·102火焔②』

火は燃えると光熱は外表に向かって遠心的に放射放熱していく。 ロウソクの燃える状態を見てもわかるように、芯部は陰で黒いが、その外面には光の輪ができ、それが ... <詳細な記事を読む>

『祈りに学ぶ·101火焔①』

火焔は光や熱の作用をもって働きます。光熱を発し、周辺一帯を明るくする働きをもっています。 暗闇の中では眼を開いていても見えないが、光によって明るくなれば ... <詳細な記事を読む>

『祈りに学ぶ·100自分行』

昨夜23時からは私自身の祈願護摩行をおこないました。今月が来年度の運勢であり、今月の動向が一年間を左右するからです。 また、今年は変化変動の年回りに当た ... <詳細な記事を読む>

『祈りに学ぶ·99気合いを入れて』

今日から祈願護摩行が始まりました。吹雪もおさまり護摩堂内はマイナス10度です。天井が空いているのでゴマ壇上には雪が舞い込んできていました。火鉢に炭を入れても暖 ... <詳細な記事を読む>

『祈りに学ぶ·98ピンクの火焔』

昨日は納め弘法大師の日で、また冬至の日でもありました。今日からは少しずつ日が長くなっていきます。本山では感じる日の長さ短さも銀座別院ではさほど感じません。 ... <詳細な記事を読む>

『祈りに学ぶ·97商売繁昌』

  通常の祈願護摩行は昨夜に終わり、今夜は一年間のお礼の護摩行でした。毎月決まった方が祈願護摩行をしておりますが、新しくなさる方もいらっしゃいますので、事前に ... <詳細な記事を読む>